フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ゲスト投稿参加者宮内庁がまたまた更新してますよ。
梅田のリンクは復活してませんが・・・
以下コピペです。其の1
Sound Horizon 最新メディア情報! 2009.12.02. NEW!![TV]
MUSIC ON! TV
「Sound Horizon 5th Anniversary Program Across The Horizon Special 」
*Sound Horizonを徹底解剖したスペシャル番組です!詳しくはこちら!
2009年12月9日(水) 19:00~19:30
リピート放送
2009年12月11日(金) 20:30~21:00
2009年12月12日(土) 26:30~27:00
2009年12月13日(日) 21:00~21:30[Magazines]
「日経エンタテインメント」 1月号(12月4日発売)掲載
「アニカンR MUSIC」 表紙巻頭(12月20日発売)
其の2
クイズに答えて映画”Across The Horizon”Revo陛下サイン入りグッズを当てよう!! 2009.12.01. NEW!!ケータイサイト・ムービーフル「Sound Horizonチャンネル」にて出題される、映画”Across The Horizon”に関するクイズに答えると、Revo陛下のサイン入り
グッズが当たるキャンペーンを行うことが決定!映画を見てクイズに挑戦してみましょう!
クイズの内容はムービーフルをご覧下さい。応募期間:2009年12月14日(月)~12月21日(月)まで
ムービーフルURLはこちら
http://mful.jp/c/itg.php?itgid=500以上、メディア情報とサイン入りグッズプレゼントのお知らせでした。
TVの方は以前、情報があったと思いますが、どうやら「映画の放送」ではなく、SHの紹介番組みたいな雰囲気ですねぇ・・・
ゲスト投稿参加者梅田ブルク7の舞台挨拶のページは、宮内庁サイトでまだ公開されています。
今回の更新時にリンクが消えてしまいましたが、故意なのか
うっかり消しちゃったのか、判断つきかねますね…。
ブクマしておいたので、一応URL貼っておきます。
http://www.soundhorizon.com/information/news1130sp.html
ゲスト投稿参加者官内庁更新です。
梅田ブルクの舞台挨拶の映像が消えちゃってますよね?
まだ見てないのに・・・orz
ゲスト投稿参加者はじめまして初カキコさせていただきましたサンホラ歴一年の新人です
よろしくお願いします(^-^)輪廻の砂時計のタナトス見つからないなーとは思っていたのですが
そんなとことは!と思い挑戦してみたんですが残念ながら私には聞こえませんでした。
代わりに、3分52秒(二回目のlalalala私は愛したの後)に小さくソフィーと聞こえたんですけど
ソフィーっていましたっけ?別に質問をたてたほうがよかったかなとは思ったんですけどタナトスも気になってしまったので
便乗させていただきました。すいません(汗)よろしくお願いします。
ゲスト投稿参加者失礼します。
JOYSOUNDにて、『緋色の風車-アルバム「Roman」より-/Sound Horizon』の配信日が
2009年12月16日(水)に決定しました。
登録されたタイトルの読みは『ひいろのふうしゃアルバムロマンより』。
『ムーランルージュ』では検索出来ませんのでご注意を。続いて、JOYSOUNDの情報に追加です。
『<ハジマリ>のChronicle/Sound Horizon』
・登録されたタイトルの読みは『はじまりのクロニクル』。
・演奏開始時にスティック音が入っているので、冒頭の歌詞カードに無い台詞は此処で。
・台詞パートは( )内に字幕表示。
・CDのバージョンで制作されており、ラストはライブの際の「Lalala・・・」ではない。そして、リアルタイムリクエストの情報です。
今回は決定曲は出ませんでしたので、顔ぶれは前回と同じです。現在リクエスト可能な7曲は以下の通り。(2009/12/1現在、上位より掲載)
・『La principessa del regno della pasta ~可哀想なお姫様~/寺門仁美』 【101位/5710票】
・『Io mi chiamo… ~貴方だけの義体…私の名は…~/能登麻美子』 【619位/1495票】
・『Lui si chiama… ~私の大切な人…彼の名は…~/南里侑香』 【1915位/353票】
・『Claes tranquillo ~眼鏡と1つの約束~/小清水亜美』 【2693位/210票】
・『La principessa del regno del sole ~無邪気なお姫様~/三橋加奈子』 【2752位/202票】
・『僕がくちずさむ歌 君がくちずさむ歌/森雄介』 【2972位/180票】
・『sand dream/Revo&梶浦由記』 【4807位/80票】また、配信決定済みの曲は以下の2曲。
・『The Beast of the Endness/おおたか静流』 (2009年9月の決定曲)
・『緋色の風車-アルバム「Roman」より-/Sound Horizon』 (2009年10月の決定曲、今月16日(水)より配信)そして、「曲の対応状況を確認」欄には、以下の1曲が追加されました。
・『冬の伝言/Sound Horizon』 (今月9日発売の「生誕祭」DVDに収録)
最後に、今後エントリー対象となる可能性のある曲について。
先月配信された『<ハジマリ>のChronicle』は写真集「Triumph」DVD収録がきっかけと思われます。
今月発売のDVD「国王生誕祭」収録の以下の曲も今後エントリー対象となるかもしれません。
「Chronicle 2nd」より古い楽曲はCDの入手自体が困難なので難しいかもしれませんが・・・。※可能性の高い曲(「Chronicle 2nd」収録曲)
・『黒の予言書』
・『海の魔女』※可能性のある曲(「Thanatos」「Lost」等の旧作)
・『冥王の壊れたマリオネット』 (『壊れたマリオネット』のライブver.)
・『檻の中の遊戯』
・『緋色の花』
・『Invaded…‘09』 (『Reloaded…』のライブver.)※未知数(新曲)
・『冬の伝言』
・『海を渡った征服者達』
・『遺言』おまけ――hiro様が唄われたのはJOYSOUNDですね。シダックスは3機種とも置いている様です。
以上、失礼しました。
ゲスト投稿参加者結論から言うと、既出です(確か…)。
解釈については聴く者に委ねる、というのがSHの流儀ではありますが、
『終端の王と異世界の騎士~The Endia & The Knights~』と「Chronicle 2nd」については
自分も密接な関係にある可能性が高いと思っています。この曲の収録された「少年は剣を…」のジャケットには<書の意思の総体>クロニカが描かれており、
曲中に彼女についての描写と思われる箇所も存在します。
そして、ご指摘の箇所からは確かに「書の魔獣」「黒の予言書」を連想する事が出来ます。その一方で、この曲はゲーム「カオスウォーズ」の主題歌であり、SH第二期の黎明を告げる曲でもあります。
先日のFCイベントでの、“この曲はあまり物語性が無く、POP色が強い”といった感じの陛下の発言からも、
この曲は多様な捉え方の可能な、SHの中でも特殊な位置付けの曲なのだと思います。
ゲスト投稿参加者宮内庁が更新されていました。
梅田ブルクでの挨拶の映像が出ていましたよ。
ゲスト投稿参加者初タレこみです。
公式サイト?にてRomanの着せ替えツールの配信のスタートが更新されてました!
以下、コピペです。
『アーティスト♪きせかえ』
■【docomoアクセス方法】→ i-mode>メニューリスト>きせかえツール>フォト>「アーティスト♪きせかえ(http://a-kise.net/)」
■【auアクセス方法】→ ez one トップ>カテゴリ(メニューリスト)>待受・画像・ケータイアレンジ>ケータイアレンジ>「アーティスト♪きせかえ(http://a- kise.net/)」
■【SoftBankアクセス方法】→Yahoo!ケータイ>メニューリスト>壁紙・きせかえアレンジ>きせかえアレンジ>「アーティスト♪きせかえ(http://a-kise.net/)」
ゲスト投稿参加者以前、シダックスで『死せる者たちの物語』を歌ったとき、『背中で聞いていた鼓動(リスモス)』の振り仮名がリズムになってました。
ゲスト投稿参加者非常に今更感が漂いますが、みんなのうたで井上あずみ嬢が参加しています。
「ななかまどの秋」というタイトルです。10月~11月の新曲なので、そろそろ聴けなくなるかもしれませんが再放送に期待
教育テレビ→11月27日(金) 午後6時55分~
11月30日(月) 午後6時55分~
総合テレビ→11月30日(月) 午前9時55分~
BSハイビジョン→11月27日(金) 午後0時55分~10月14日にCD、10月30日に絵本(それぞれ出版元:ユーキャン)が発売されています。
-
投稿者投稿