プロフィール 開始したトピック 返信 エンゲージメント お気に入り 返信を検索 フォーラムへの返信 10件の投稿を表示中 - 4,011 - 4,020件目 (全4,232件中) ← 1 2 3 … 401 402 403 … 422 423 424 → 投稿者 投稿 2007年2月8日 9:34 PM 返信先: sideAの妖精のあたり 「じゃがじゃが星人」? #3467 ゲスト投稿参加者 (2006年08月27日 18時38分51秒) 私はてっきり それは気の所為かしら?→そうよ木の精よ もう、そういうことじゃないわ!→じゃあ風の精かしら 楽園で泣くはずないわ→そうよ、泣くはずない だって楽園なんだもの→楽園なんだもの って感じかと思ってました・・・orz 2007年2月8日 9:34 PM 返信先: sideAの妖精のあたり 「じゃがじゃが星人」? #3468 ゲスト投稿参加者 (2006年09月09日 03時29分23秒) あさとさんので合ってると思いますよ^^ 私もそうだと思います!それだと意味が繋がりますものv エルと妖精がかみ合ってないってゆー遊びが混ざってるんだと・・。 revoさんは曲中の遊び心がおもしろいのでv 2007年2月8日 9:33 PM 返信先: sideAの妖精のあたり 「じゃがじゃが星人」? #3464 ゲスト投稿参加者 (2006年06月07日 16時01分22秒) 初めまして、失礼致します。 なるほど!!私もside Aのその部分がなかなか聞き取れませんでした>< ありがとうございます! 2007年2月8日 9:33 PM 返信先: sideAの妖精のあたり 「じゃがじゃが星人」? #3465 ゲスト投稿参加者 (2006年08月17日 21時24分50秒) 初めまして! 最近学習帳の存在を知った者です。 という分際で、しかも既に終わって二ヶ月超の話題に意見して申し訳ないのですが…… 私はgraleさんと同じで、「それは気の所為かしら」→「そうよ気の所為よね」、 続く歌詞は「もうそういうことじゃないわ」→「じゃ、風の所為かしら」 だと思います。 暴風で暴れる枝なんかを泣き声で喩えることは結構ありますし、 何の脈絡も無く唐突に妖精が登場するのは少し不自然のような気も……。 結局は凛さんのご意見と全く同じ発音なのですけれど、少し気になったので発言しました。 2007年2月8日 9:32 PM 返信先: sideAの妖精のあたり 「じゃがじゃが星人」? #3462 ゲスト投稿参加者 (2006年06月07日 10時48分44秒) graleさん> その部分そう聞こえますよね…<じゃかじゃかせい 「じゃ、風の精かしら」と歌ってますよー その前の「そうよ樹の精よね」とかけてるんだと思い、ます。 2007年2月8日 9:32 PM 返信先: sideAの妖精のあたり 「じゃがじゃが星人」? #3463 ゲスト投稿参加者 (2006年06月07日 14時37分03秒) 「それは気の所為かしら」→「そうよ気のせいよ」と普通に言ってるもんだと思ってましたが。。 「もうそういうことじゃないわ」の意味自体よくわかってなかったんですが、それだとつながりますねぇ。 そこだけで もう関係ないわ みたいに感じてました(-"-;) 違うわよ!って怒ってるような感じなんですね。 でも未だに「じゃかじゃかせい」としか私の耳には聞こえてません(汗 声響きすぎ; 2007年2月8日 9:29 PM 返信先: 魔女とラフレンツェの、「オノレラフレンツェ」の前の部分 #3460 ゲスト投稿参加者 (2006年11月07日 19時55分21秒) んん? ――Creature's voice とか ――Un-satisfied って、歌詞カードに載ってませんでした? 2007年2月8日 9:29 PM 返信先: 魔女とラフレンツェの、「オノレラフレンツェ」の前の部分 #3461 ゲスト投稿参加者 (2006年11月08日 03時48分12秒) いやいや、『エリ組』の歌詞カードという事であれば、のってませんよ。この部分は一切。 2007年2月8日 9:28 PM 返信先: 魔女とラフレンツェの、「オノレラフレンツェ」の前の部分 #3458 ゲスト投稿参加者 (2006年07月30日 22時55分34秒) 「右側じまんぐパート(仮)」を自前で聴けるだけ聴いてみました。 1回目 (リークチャーディヴァーイスト) 2回目 (アーフセークディファールスト) …っぽい発音してます。 で、何語なのかということですが……何語なんでしょうw 人間語ならまだしも、もしこれが実はオリジナル言語(亡者語…とか)だったりしたらどうしよう……(((;゚Д゚)))恐ろしい… 2007年2月8日 9:28 PM 返信先: 魔女とラフレンツェの、「オノレラフレンツェ」の前の部分 #3459 ゲスト投稿参加者 (2006年10月19日 06時14分42秒) ぴこまじVerをGetしたのでのそのそと… こっちは比較的エフェクト少なくて生声に近いというか色々はっきりしてます。それでもまだまだ意味不明な感じですが^^; 発見というか↑のベル専さんと似てますが2回目最後がファースト(1st…?)に聞こえました。こうすると英語なのかな~とか、英語からきしダメなやつが思ってみたり…。 そして聴けば聴くほど初っ端が「ピー」に聞こえてます…orz ピクチャー…?;なんてどんな文に…。すいません出直してきますorz 投稿者 投稿 10件の投稿を表示中 - 4,011 - 4,020件目 (全4,232件中) ← 1 2 3 … 401 402 403 … 422 423 424 →