フォーラムへの返信

10件の投稿を表示中 - 2,831 - 2,840件目 (全4,232件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: LaurentとLaurant… #4712
    ゲスト投稿
    参加者

    キッカ様、返答、ありがとうございます…!!

    おお…なるほど…

    調べてみました。
    Claude Lorrainですね!
    ロレーヌ地方出身で、しかも風景画家…
    美しきものでも風景画と四季(風景)のワードが出ていますね…!ありがとうございます!

    ロランの歌は…ローランの歌、とも書かれるようですね…!
    でも、ピレネー山脈とかスペイン、フランスとかレコンキスタとかから少し聖戦っぽいでしょうか?
    でもオリヴィエという人物が出てくるのが気になります。
    オリヴィエっていったらアルマード・オリヴィエですよね!関係が薄いので名前の元ネタぐらいなんでしょうけど…。

    でも、なるほど、つながっているのですね…!もっと関係性があるのかも。
    では失礼します。キッカ様、ありがとうございました!

    返信先: タレコミ情報募集中(゚∀゚) #4709
    ゲスト投稿
    参加者

    Sound Horizonモバイルサイトオープン
    宮内庁より

    >>Sound Horizon スペシャルモバイルサイト7/4からオープン!
    >>QRコード、URLは7/4に発表!!!

    返信先: サクリファイス #4708
    ゲスト投稿
    参加者

    Airさんの意見におおよそ共感いたしました。
    私が思うに、若女将は少なくとも噂程度には、妹が村の男たちと関係をもっている
    ということを知っていたのではないでしょうか。
    またそれは村の女たちにも言える事象で、だから姉妹に冷たくした。
    (反対に男たちが優しくしたのは妹を慰み者にしていることを隠すため、
    もしくは後ろめたさからではないかと思います。)

    仕立て屋の若女将、というくらいですから、きっと旦那(夫)で合っているでしょう、
    彼が浮気をしている節はあり、それが妹なのでは?と疑うも、
    やはり妻としては認めたくなかった、旦那を信じたかった、しかし妹が身籠ったことで
    誰の子かもわからないのに旦那を含め村の男たちが動揺したことで
    その事実を認めざるを得なくなり、自分を抑えることが出来なくなったのではないかと。

    それにもし若女将が何も知らなかったなら「泥棒猫」なんてセリフは出て来ないでしょう。
    きっと「魔女め!」だとか「悪魔と契ったな!」程度で、妹を張り飛ばしに出て行ったりは
    しなかったと思いますよ。
    とりあえずサクリファイスはもう昼ドラ顔負けの修羅場だといえます。

    返信先: サクリファイス #4707
    ゲスト投稿
    参加者

    [QUOTE][u]Quote by: 華奈鎖[/u][p]
    では若女将が妹の頬を、叩いたのは
    妹が、悪魔と契約をしたと思ったからでしょうか?
    [/p][/QUOTE]

    それもあると思いますが、何より、村の男達が妹に優しくしたからではないのでしょうか。
    ましてもし若女将の恋人(または夫)が妹を慰み者にした一員だとしたら・・・
    女としての嫉妬も含まれているんだと思います。まさに昼ドラの泥沼みたいな;;
    乱文失礼しました。

    返信先: LaurentとLaurant… #4706
    ゲスト投稿
    参加者

    美しきもののロランは、Lorrainじゃないかなぁと勝手に思ってます。
    同名のフランスの風景画家さんがいたみたいなので、それが元ネタかな?と…

    国語の教科書に「ロランの歌」という書物の名前も載っていたのですが、何か関連あるかなぁと適当に思ってます…
    まったく関係なかったらごめんなさいorz

    返信先: タレコミ情報募集中(゚∀゚) #4705
    ゲスト投稿
    参加者

    ヤマギワソフトYahoo!店が株式会社ソフマップと合併の為、2007年7月31日で閉店するそうです。
    「新たなご予約・ご注文につきましては2007年6月末日をもって受付を終了させていただきます」との事ですので特典狙いの方は早めに予約した方が良いかもしれません。
    現在、予約している物はキャンセルにはならないようです。
    もしかしたらソフマップの方で特典が付くようになるのかもしれませんが念のために。

    返信先: サクリファイス #4704
    ゲスト投稿
    参加者

    たしかに行き過ぎかもしれませんね、すみません。

    では若女将が妹の頬を、叩いたのは
    妹が、悪魔と契約をしたと思ったからでしょうか?

    返信先: タレコミ情報募集中(゚∀゚) #4703
    ゲスト投稿
    参加者

    Chronoさんの書き込みに補足します。
    平日に産まれてごめんねTシャツに関してFCのほうからメールが着てます。
    購入方法・期限などはそちらに書かれてます。受付期間結構短いですね。
    27日付でFC会報も発送、6日までに届かない人は事務所に問い合わせとのことです。

    返信先: サクリファイス #4702
    ゲスト投稿
    参加者

    こんばんは。Airです。ちょっと失礼します。

    わたしもきらこさんの言っていることを大いに支持したいと思います^^
    姉は、若女将を殺したわけではなく、乱闘、というか取っ組み合いになった感じで;;
    歌詞にも
    [b]緋く染まった視界 苦い土と錆びの味 頭上を飛び交う口論 神父様の怒声[/b]とあるように、結局姉が返り討ち(または第三者が姉を殴る?)に遭ってしまうのではないか、と思っています。

    そしてガブリエル、ですが確か4大天使?とか言う偉い天使様だった気がします。

    妹が身ごもった
        ↓
    ガブリエル(受胎告知)を誰も見ていない。
        ↓
    じゃあ悪魔と契約したんだ
        ↓
    魔女め、殺してしまえ

    という男達の責任逃れ、そして女達は復讐?という感じで。
    そんな村人達の汚い姿を見て

    嗚呼、悪魔達とはお前達のことだ・・・!

    という結論に至ったのでは。
    なんだか宗教的な背景がありますね。
    とりあえず考えを書かせていただきました。乱文失礼しました。

     

    返信先: タレコミ情報募集中(゚∀゚) #4701
    ゲスト投稿
    参加者

    Sound Horizonオフィシャルウェブサイト(宮内庁)にて
    「聖戦のイベリア」初回限定版ジャケット画像がUPされました。

    以下サイトからの引用文
    >>初回限定セル画仕様
    >>(石畳の緋き悪魔が描かれています。)
    >>※このセルと通常盤ジャケットに隠されたある部分を合わせると
       物語の1シーンが再現されます。

10件の投稿を表示中 - 2,831 - 2,840件目 (全4,232件中)