月別アーカイブ: 2007年8月

ご無沙汰ですΣ(゚д゚lll)

埼玉公演から10日も経ってらΣ(゚д゚lll) 長いこと放置ですみませぬ…
平日は盆明け殺人進行、週末はせっせと下手な漫画日記書いてました(;´Д`)
ぼちぼち学習帳にも本復帰したいところ(今週も無理そうだけど)。

それにしても、埼玉、大阪、福岡の第二次領土拡大遠征を率いた王様ならびにスタッフの皆様、お疲れさまでしたー!
そして親征に付き従って会場を侵略したローラン達、また侵略されたローラン達も、お疲れさまでしたー。
私ゃさいたまのクチだったけど、暑かったなあ(;´Д`) 数日、全国的にちょっとだけ涼しくるっぽいので、ゆっくり休養してくだされ…

そいえばこの数日間でSH本家も更新がバンバン。公演の合間を縫って王様が我々にメッセージをくださってたのですな!
腰の方も大事ないようで安心…というか初っぱな腰からイったときは、運動に心得あるらしい人がひとこと「今のマズイぞ」と真面目な顔で呟いてらしたのを見て、公演中王様の腰の方ばかりみてましたが(;´Д`)

あと、メッセージといえば、

 >ひとりひとりが楽しむことは絶対条件。
 >プラス周りのことも考えられるような民になって下さい。
 >臣民皆で楽しめるようなライブ(移動王国)にしてゆこう。

と…。(;´Д`) 自分自身に心当たりありすぐる…。ヤハリ自らを戒めねばならん…
ライブマナー云々というところでは、ネタバレ掲示板のほうでもチラホラ手拍子やら諸々について意見が出始めてる頃合いでもあるが…

実際のところ、こういうのはガチガチに固めたルールじゃなくて、誰でもできる簡単な思いやりとか、各個のモラル・意識レベル、あとは和而不同で十分解決できる問題ばっかりなのだろうけどー…まあ主観のボーダーラインってのはどうしても出てくるし、ある程度そういうのを付き合わせて、最大多数の妥協点を探る場は必要になってくるのですねい。
このあたりは、またいずれ。

桂ロマン!

夏コミ真っ最中だったのでつい紹介そびれましたが、ウルトラジャンプ8月号が先週19日に発売(゚Д゚)!
今回の桂Romanは「見えざる腕(前)」だッ!
アルヴァレス将軍、顔映らないけどカコイイ!金ローランは彼にあこがれる青年騎士、という役どころ。そーそー、こういう一騎士から仰ぎ見た彼の姿っての、燃えるなあ…!
そして赤ローランもスゲエかこいい! その他、嫁の名前など色々と仕掛けが隠されてるようで…はやくも次号が楽しみだッ

第二次領土拡大遠征が正直神すぎた件

さいたまさいたまさいたいまああああああ!

埼玉いってきたよ!!! 詳しいレポとかはまた後で書くかもですけど、本気ですごかった!マジやばかった!

二回ほど泣きまして。一回は隣の人のもらい泣きだけど!

もう盛り上がりすぎでスタンディングしっ放しですよ。足疲れたけど。でも曲終わって座ろうと思った瞬間、次の曲が神スタートするから、もっと跳ね上がってしまうのよねい…

それはともかく、本当によかった!
今回も、ネタバレスレをご用意! ネタバレないぶんは、とりあえずこの記事のコメントにドカドカ書いてくださいまし。

というか今ネカフェなんですが明日夏コミいくからもう眠いのでお休みなさい。

たまに黒端のところにいるんで、イケメンじゃないほう見かけたら声かけてやってください。いつぞやの小冊子10冊ほどもって行きます。

領拡Ⅱと夏コミが間近なわけだが。

本家更新っ

昨日の朝ですが、リハの合間を縫って王様よりコメントが(゚дÅ)  さっきもWWWC反応してたけど、更新ではないみたい。
魂を削って編み出す押韻の魔術を駄洒落で片づけられて動揺を隠しきれない王様萌エス(・ω・`*)
逆に考えるんだ。駄洒落とは押韻の雅風を受け継ぐ民間芸能であると。
とにかく埼玉開演まであと…ええと、いまが14日の正午過ぎだから…あと55時間くらい!いよいよ王様や廷臣の皆様方、そして埼玉に集いし割と濃いめのローランたちも、ドキドキ止まらぬところでしょう。

あと聖イベがいいか聖ベリがいいか聖リアがいいか国民に委ねるパスも受け取ったことだし、間を取って聖リバということで。

物販

 

 

夏コミ情報はじめました

おそくてゴメンね(’ω`;)
というか、今年は確認メール打ったの一昨日の夜からだから、もうカツカツで。
そして今日から私も神戸を一度離れるので、次の更新がどうなるかわからない状況…。
あとコミケ情報収集についても、ちと思うところあるので、また後述。

  スペース ジャンル サークル 補足
17(金) 東U14 同人ソフト 謎ミサイル 涼宮ハルヒの超乱闘のお手伝いのため、新刊なしです。ごめんなさい・・・替わりに、電王モノや、もやしもんモノや、soundhorizonモノを作りたいです。
17(金) 東ウ30 同人ソフト 銀の暁 Sound Horizonメインです!同人誌やポストカードの他に最近では仮面も始めました~随時アップしていきますので見て頂けると嬉しいです♪宜しくお願いします!
17(金) 東ウ31 同人ソフト シロの棺 Sound Horizon 漫画
17(金)        
17(金)  東ウ33  同人ソフト PHANTOM PALACE+怪人のオラ  Sound Horizonの二次創作中心です。その他創作、ゲームも
17(金) 東ウ34 同人ソフト MASAKA-project 【僕らの学園Chronicle体験版(完成版は延期)】 残り少々、イラスト担当によるL版のイラストカードセット 20セット (4枚入り、一枚描き下ろし)
17(金) 東ウ35 同人ソフト albireo. SHメインでほのぼの。新刊はクロセカを予定しています。
17(金)        
17(金) 東ウ36 同人ソフト 瓶詰瓢箪 Sound Horizon(Roman中心)二次創作漫画。健全。
17(金) 東ウ37 同人ソフト ストイックピストンズ ・モノクロ画集「pfau」 ・イベリア本「聖戦のシベリア」 ・委託:「萌親父領域」SH親父キャラ特集本(台湾)
17(金) 東ウ37 同人ソフト Lemures Sound Horizon中心のサークルです。女性向けの内容となっております。
17(金) 東ツ2 ゲーム(その他) 林檎パイ 真・三国無双。SoundHorizonもあります。
17(金) 東フ48 FC(小説) 少女迷宮 ハウルの動く城とSound Horizonの小説を取り扱っています。10/7にはSound Horizonオンリーイベント「Dawn Horizon」を主催致します。当日、満了でない限りサークル受付を致します。イベントサイトはこちら。http://elysion.holy.jp/sh-only/
17(金)  西う11   CRYSTAL EARTH  ゲーム系スペースですが、間に合えば突発SH本があるかもしれません。
17(金)        
17(金)        
17(金)        
17(金)        
17(金)        
17(金)        
18(土)        
18(土) 東シ14 REBORN! 美辞麗句 SOUND HORIZONパロも
18(土)        
18(土)        
18(土)        
19(日)        
19(日)        
19(日) 東Q37 ギャルゲー 黒髪ALCHEMIST 余裕があればSoundHorizon他も?
19(日) 東Q43 ギャルゲー 杜若社  
19(日)        
19(日)        
19(日)        
19(日)        
19(日) 西き19 創作(少女) ミルティ100香 主に、オリジナル美少女イラスト『Sound Horizon』『明日のよいち!』も扱っています。CGではなく手描きなアナログイラストが多いです。(コミケでの原画頒布はしていません。)

えー…で、ですな。
コミケ情報収集について。

もう学習帳でこの形↑で収集・発表する必要のない段階にきてるかな、と思ってます。
2,3年前あたり、SHファンアート自体まだまだ数が少なく、同人誌となるとさらに稀少。大きなイベントでも島なんてできようハズがなかった。そういう状況だと、ウチみたいな第三者による紹介とか、各種支援砲火で、お互いに助け合える事ができてました。

でも、この一年で、SHは大躍進とも言える成長を遂げて、その作品を扱う同人誌も格段に増えました。オンリーイベントが開催できるくらいの集団となれば、もうイベント主催側も無視できないジャンルとして確立されたと思っていいでしょう。
マップ見ても一目でわかるくらいにSH島が出来ていて、CD版のカタログでもすぐに検索できるようになった。
私やミッキー様、シドウ様が目指していた状況に、もうなってるわけです。
この上で、まだ続ける必要があるか、否か。

もうひとつ。
同人誌の性質が、ぼちぼち正しく多様化してきたこと。
よーするに二日目と三日目に範疇する同人誌もぼちぼちと出始めたわけで、これまたジャンルの進展としては喜ばしい傾向です。
――が、学習帳が例によって無神経に紹介してよいかどうか。
無論、許可を得るまでは掲載しないルールを標榜していますが、イベントの都度、「ぐっこでーす。今回のは全年齢っぽいですけど、コミケ情報に載せていいッスか?」とか監視され、メールを送り続けられるサークル様の精神的苦痛たるや想像に余りある。少なくとも私がそういうの作ってるサークルなら「二度と見るな。送んな」とブチ切れる。
つまりまあ、そのあたりの問題。

最後に、情報の疎漏。
今年の表を見て頂いたら解ると思いますが、けっこうな量。
いや、この程度の量だと、これが倍になったところで私の手間自体はそんなに代わらないのだけど、問題は「空欄の多さ」なのですね…。
この表は34行あるわけですが、実際に埋まっているの14行だけ。この14行は、先んじて情報を提供してくださったサークル様、去年オッケーだったサークル様、実際に私がメールを送ったり、迷惑にも拍手連打で長文ブチ込んだりして、その返答をくださったサークル様の数。
残りの過半数については、サイトを公開されてないサークル様、おそらくSH作品も成人向けであろうサークル様、それと現在お返事待ちのサークル様。
お返事待ちにしても、メールがスパム扱いされることもあるし、ホントに届いているかどうかわからない(※ちなみに例外なく全ての未見サイト様に送っています)。あと、メールならともかく拍手連打で「ご協力お願いします☆」とか言われたらスルーするだろ常識的に…
というわけで、ヒジョーに情報収集に穴が空きまくっておるわけですな。

そんな穴だらけの網で集めた情報を、穴だらけのまま公開してよいものなのか?
フツーにカタログ検索した方が情報多いわけだし、かえって迷惑広げてるだけじゃないか? 

――というのが、一昨日昨日と、メールフォーム捜しと拍手連打に明け暮れながら、私がぼんやりと考えていた懸念です。
完全申し出制にしてもいいけど、よけいに少なくなるだろうから、それならやらない方がよいというもの。

長くなりましたが、まあ以上の点を踏まえた上で、今後のイベント情報取扱をどうしたもんかなーと思ってる次第。

チラシ裏スマソ(’ω`;)

いよいよ来週から領拡Ⅱ!!

Sound Horizon Live Tour 2007 – 第二次領土拡大遠征が、いよいよ来週からとなりました!

  • 第1陣は埼玉会場! 木曜日16日!
  • 第2陣は大阪会場! 土曜日18日!
  • 第3陣は福岡会場! 翌月曜20日!
  • 第4陣は仙台会場! 10日後の日曜9月2日!
  • 第5陣は名古屋会場! 二週間後の日曜9月16日!
  • 第6陣は東京会場! 翌週の日曜9月23日!

これに伴い、宮内庁でライブ会場での物販情報が公開されていますー! 字ちっちぇええ(’ω`;)

えーと、あとでテキストにしよう。

ミズハさま、タレコミありがとうございましたー

今日はラジメニア放送日(゚∀゚)!

関西サンホラーは聴くべき。前回の放送は岩ちゃん直々のインタビューで、しかもかなり時間をかけていたので聞き応え満点でしたが…今回はどの程度のものかしら?
風邪の熱上がってきたが、今夜も実況体制…。

 

MUSIC-ON!TVもPV放送!

…て24時でおわってるー∑(゚∀゚;)  とおもったらバレーで延長中か…

Sound Horizon Kingdom国歌の制定!!

またまた遅くなりましたがっ! 宮内庁にて、王国国民からフレーズ募集した国歌が完成・公開されました! やっぱじまんぐ汁関係は採用されなかったか(当たり前だ)
ううむ、いきなりギュワーンと鳴きが入るのは予想通り…。そして荘重な奏でと合唱…

『Sound Horizon Live Tour 2007 – 第二次領土拡大遠征 –   各移動王国着陸地で、領土征服の証として斉唱致します。

国民の皆様におきましては、各自自主練習を重ねた上で、Sound Horizon Live Tour 2007 – 第二次領土拡大遠征 -に
ご参加下さいますようお願い申し上げます。』

とのこと。各々習得あるべしっ(`・ω・´) supaさま、まさき様、XXX様、タレコミありがとうございましたー。

夏コミ情報~(^ω^)

 …ていま表作ったけど、さっき削除。今年は許可周りしてないしその時間もないや…自分で作った規則とは言えどうしようもないな…(´・ω・`) 
つうかガイドラインもつくったんだっけか。でもこれ私が勝手に決めた規則だからコンセンサス得手ないのな。やっぱちゃんと筋通さないと…

今回合計34サークルさま。17(金)が20、18(土)が5、19(日)が9サークル様と、相当の盛況の様子!
とりあえず明日熱下がってたらメール送りはじめますが…ちと間に合わないか…な。
さしあたり、許可くださったサークル様から先に表作っていきます…。もし載せて構わないよーってサークル様がいらっしゃったら、事前にメールなどいただければこれまた有り難い…gukko123☆yahoo.co.jp ☆=@ お手数おかけしまうs。

ああああもう何で風邪ひくんだこのタイミングで

オリコンウイークリーでも8位(゚Д゚)!!

えらく遅くなってしまいましたが、昨日中のニュースた通り、StoryMaxi「聖戦のイベリア」が、見事オリコンウイークリーの第8位にランクイン

…1週間で約23,000枚!?

前回のシングル「少年は剣を…」(06/10/04)もウイークリー9位でしたが、初動6752枚(9位の枚数としてはオリコン最低枚数記録だったらしい…)で、時期的に恵まれていたという事もあります。

が、今回はその3倍以上という初動枚数を記録。堂々たるランクインといってよいでしょうっ!

その「少年は剣を…」も累計では21,848枚、「Roman」(06/11/22)で累計27,800枚とありますので、その購買層がそのまま「聖戦のイベリア」を手に取ったとすれば、そう不思議ではない数字…。
それに、いわゆる特典戦術や、大々的に展開されている各種メディアへのプロモーション活動も効果を上げてるハズ。…にしても凄いなあ(;゚Д゚)

ちなみに去年の記事になりますが、The Natsu Style様によると、『Elysion ~楽園への前奏曲~』(04/10/27)が初登場35位・累積7055枚、『Elysion ~楽園幻想物語組曲~(05/04/13)』が初登場29位・累積6937枚とあり(今は変動している)、第二期騒動を挟みつつも、SHが着々とファンを獲得している証左となるでしょうね…。最近の記事

そいや昨日ジムで走ってたとき、HEY!HEY!HEY!の6日付チャート10位であきら様が歌ってたけど、同様の音楽番組で今週~来週にかけて、シャイタンの麗しいお姿がお茶の間に流れる可能性あるのか(゚レ゚;) ピックアップアーティスト☆とかでスタジオに呼ばれた日には、もう王様が出るのかシャイタンが出るのか考察するだけで、DVDレコーダーを買っても損はない気持ちにさせられる。

Rさま、タレコミありがとうございましたー。

あッ、明日の深夜ラジオ出演だ!

MBSて関西だけだっけ? 
ラジオの達人~水谷ひろしの夜はこれから(深夜1:30~4:30)と、イメージ的に渋めの番組に登場なさる。
時間帯がアレなんで私が実況参加できるかどうか不明ですが…

オエビ本家お題採用~ヽ(´∀`)ノ

クロエビも、イベリア祭で神作品が投下されまくってますが、オエビ本家のお題として二度目の採用でございます!
参加される方々は、前回同様、クロエビよりも流血(今回は余り無いけど)抑えめ、また歌詞の取扱いには細心の注意を払ってくださいませ。
あと、方々で懸念されているように、前回は締め切り後もパラパラパラと投稿が相次いでしまったということで、今回はなるべく制作時間に余裕を持って投稿されたし、と。

SHオリジナルクリアファイル全プレ!

先日紹介の「アニカンR music Vol.2」で、“Sound Horizonオリジナルクリアファイル”応募者全員プレゼント中!
昨日買ったぜーヘ(゚∀゚ヘ) なんというかもうね。豪華すぎ。永久保存版。

ちなみに雑誌といってもかなり小振りなA5サイズなので、店頭を探してらっしゃる方は注意して!

あと、「フリーマガジンの方の」アニカンFREE Vol.41もインタビューあるので忘れずに。こちらは明日8/8配布開始。
コマドリ様、タレコミありがとうございましたー

掲示板ー(‘A`)

なんでRSSまともに吐き出さないんだろイベ板とかロマ板とか。プラグイン入れ直しても効果無し…
もっぺん丸ごと換えて実験するしか…あと新ガイドラインだなあ。コレが主幹になるだろうけど、タイミング逸したしな(‘A`)
それと、前回はブツっと切ったけど、著作権問題等についても話し合いは続ける必要あるし…そういう板もいるかな。さすがに晒し合戦だけは勘弁だが。

うーん、Wikiの掲示板より軽くてタイトル取得が分かりやすいから、ひかりん掲示板に換えたハズなのに…。統合型SH掲示板設立の夢は遠い(゚レ゚)

冷ヤシ中華始メマシタ・・・

  
冷ヤシ中華始メマシタ・・・

というわけで、本家更新ッ!! 応援バナー配布開始!!

ホント王様大変そう…。でも頑張って悪魔を説得してくださいまし(゚дÅ) なんか薄暗い部屋で向き合ってる二人を想像して和みました。

プロモーション情報追加ー

■ラジオ

  • 毎日放送(AM 1179KHz) 
     8/8 ラジオの達人~水谷ひろしの夜はこれから(深夜1:30~4:30)
  • FM COCOLO(FM 76.5MHz)
     8/11 Fresh MUSIC BOX(9:00~10:00)
  • ラジオ関西(AM 558KHz)
     8/11 青春ラジメニア(24:00~26:00)

 ■アニカン

 おおお。ホントに写真みんなだっ! 

黒猫さま、ミズリさま、supaさま、タレコミありがとうございましたー

掲示板…

ゴメン…教ぴこのレスのロックに失敗してたみたいで、普通にイベリア関連トピがががが。
先日お知らせしたとおり、今のタイミングだとトピ乱立のおそれがあるので、ある程度情報が固まるまで、すべて凍結とさせて頂きます…

既に描き込み頂いていたログについては、近々イベリア板にでも描き込みます。すみません(´;ω;`)

あと、教ぴこの同人トピですが、明日の夜あたりに削除します。しかしこの手の話題については、近々別の場所で場を設けたいとは思っております…

Story Maxi 『聖戦のイベリア』、発売日到来っっ!!

<いろいろ追加して時系列ぐちゃぐちゃ> 
 
 
 

ちょwwwww王様日刊スポーツWEBに載ってたwwww

…って直筆サイン色紙!? 三名様プレゼント!? 
応募条件は、「どれだけSHが好きか」をPRすること…か。

9月頃に教ぴこ掲示板に『イベリア』のカテゴリを追加します

ソラミミ、歌詞質問、総合質問の三箇条です。
ただ、まだ現段階だと一定の共通認識というか、ある程度の解答みたいなモノが出来ていませんので、実際に描き込み可能な形で公開できるのは、早くとも9月頃です。
だんだんグチャグチャになりつつありますが、教ぴこ掲示板はあくまでも
単発質問用
の掲示板です。一言で質問できて、一言で返答できるのが望ましい形です。
「皆様はどう思われますか?」的な、話が長くなりそうな質問や長文の俺考察については、書の落書きへ。
また、曲単体での考察を参考にしつつ意見を交わしたい方はイベリア板にて。
繰り返しますが、この掲示板はFAQのテンプレを大げさにしたような、一問一答掲示板です(’ω`;)
———–
なんだか昨日のフラゲで一仕事終えた的な感覚を持ってしまいましたがっ!
 
大多数の方にとって、本日8月1日こそが『聖戦のイベリア』の発売日であります!
 
国王陛下、ならびに廷臣の皆様、宮内庁、ほか関係各位の方々に、心よりお疲れ様でしたと申し上げたい!
 
そして初めて耳にする『聖戦のイベリア』に、脳汁が漏れ出さんばかりの考察とか妄想とかが凄いことになってますが、とりあえず落ち着く(`・ω・´)
 
ああああ石畳って石畳って…!そうきたかーあああ!!!とか最初からベッドの上で身をよじらんばかりの興奮を覚えつつ、予告通り一晩中エンドレスで流しっぱ。朝ipodの電池切れてた(´・ω・`)
ただ、やはり耳だけではSHの音楽は理解しきれんな! とりあえず耳で音を拾う段階から、歌詞カードその他の情報を精査しつつ、考察を進めていかなければなるまい。あああ今日こそ早く帰りたいなあもう!
 
というわけで夕休み間もなく終わるので、プロモーション情報の続きとかはまた帰宅後に。
 
あと念のために各曲スレを先に立てておきますが、ネタバレ時刻を違われぬように…
本日23時からでございますよ!
 
また、ちょっと実験したいことがありますので、新設スレ内では、超長文(判断は各自。境界に関する議論禁止。意識の問題)の投下、複数レスアンカーに対するいわゆる全レスを自粛するようお願い致します(雑談スレはいいのですが )。
別に現時点での行為を云々してるのではなく、現状の「書の落書き」と、2チャンネル型考察掲示板の統合に関して、色々と模索中なのでございます…
 
 ■■暫定ガイドライン■■
 
隠しURLの類は、ネタバレ解禁に関わらず、いっさい学習帳内で表記されないようお願い致します。
存在については、これを示唆したりヒントを提示したりする分には問題ありませんが、そのもののバレは削除対象となります。
<追記>

プロモーション情報等

 
 
 
 
おお…王様のお言葉が久々に…(゚дÅ) まだご覧でない国民の皆さんは、最優先でクリック。
おそらくギリギリのスケジュールの合間を縫って更新されたのだろうなあ…。もう第二次領拡のほう追い込みだろうし…あと二週間ですぜっ、埼玉会場!
応援バナーも作成中とのことで、王様どんだけ大変なんだ(゚дÅ) できあがったらもう貼りまくるしか。
それと試聴曲も公開開始!PVと同じく『石畳の緋き悪魔』から!
 

オリコン シングルデイリーランキング 初登場8位!

7/31調べなんで(Todayランキング)、8/1と分かれてる事を鑑みると、アニメイト効果とアマゾン砲の破壊力が加われば、ウイークリーでも上位ランキングの可能性アリ! 確かにあの大仏とかが全国のお茶の間に流れたりするかもしれませんねえ(・∀・)ニヤニヤ
シドウ様、確認ありがとうございましたー!
 

各WEBインタビュー記事など更新!

  • exciteアニメ :インタビュー記事…凄い読み応えある(;゚∀゚)=3 今作のコンセプトが余すところ無く。ああ、所々に見え隠れしてたのは王様の誘いだったわけか…!
  • MSNミュージック:王様のビデオレターですねー。イベリアのPR! シドウ様ありがとうございます(゚∀゚) 
  • 声グラweb:インタビュー記事「『聖戦のイベリア』への想い(後編)」にて、三曲の相関について言及有り。なるほどーと思うことしきり。次週も続きますヽ(´∀`)ノ
  • Gyao:8/4(土)からPV試聴とチケットプレゼントありと!
それと8/4発売の「雑誌の方の」アニカンR Music Vol.2も、表紙とともに32ページという桁違いの特集が組まれると言うことで、取扱書店をチェックせざるをえない(`・ω・´)
あと、「フリーマガジンの方の」アニカンFREE Vol.41もインタビューあるようす(`・ω・´) こちらは8/8配布開始と。
うーむ! しばらくサンホラ分には事欠かない日が続きそうですな!

会社でバババっと書いちゃった、掲示板統廃合について。

まあ「物理的に可能なら」のレベルだけれど、教ぴこ以外の掲示板を一つにまとめたい所存。
構想上では、現在の「Roman」板とか「イベリア」板みたいな形で分派するのに加え、なんとかして「書の落書き」を、やはり「書の落書き」板に移転する、と。
これですべてスレッドフロート形式の掲示板になって、クソ重いFSWikiの掲示板を使わずに済む…というところ。
あと、今はRSSの吐き出しがすこぶる調子悪いけど、全板のスレ更新状況を見れたり、サイト検索掛けられたりと利点もあるかなあと。

ただ、まあかれこれ1年くらい、移転計画失敗してきたんで、今回もどうだか。要はネックになってるのはログ移転なのですよねい…。教ぴこ掲示板は、皆様のお助けを得られたおかげで、この本家フォーラムに移転することができたのだけど、書の落書きばかりは、数が多すぎておいそれと人に頼めるようなものではなく。
ぞぬ対応ログに変換する秀丸マクロとかも作ったのだけど失敗(’ω`;) 難しいなあ…
移転あきらめて過去ログアーカイブズにするか、コツコツと数ヶ月かけてやるかーというぐらいのもの。